道庁赤レンガ庁舎前の皮膚科が赤れんが皮フ科クリニックになります。
ここら辺の雰囲気とかってやっぱりけっこう良いなって改めて思ったりもするんですけど、北海道庁赤レンガ庁舎って綺麗だし、北海道大学の植物園周辺も綺麗ですよね?
さてさて、皮膚科でのシミ取りってなんか勝手に安全だって思ってしまいがちですけど、赤れんが皮フ科クリニックのシミ取りもレーザー治療中心に色々とありますね。
QスイッチYAGレーザー「MedLiteC(メドライト3)」がメインのレーザー治療になっているみたいですけど、老人性色素班の一般的なシミにはQスイッチYAGレーザーみたいです。
そんで、肝斑に対してはYAGレーザートーニングのレーザーみたいですね。
薬剤塗布のケミカルピーリングなどのシミ取り治療もありますよ。
赤れんが皮フ科クリニックの公式サイト・・・https://www.akarenga-hifuka.jp/
Q: しみ治療はどうですか?
A: 体験者の年齢・肌の代謝機能・シミの範囲は 貴女と全く同じ訳ではありませんので。
感想が 判断根拠になるのでしょうか。
Q: しみ治療方法は何がありますか?
- フォトRF「e-max」
- QスイッチYAGレーザー「MedLite C」
- YAGレーザートーニング
- イオン導入
- CO2フラクショナルレーザー
- ケミカルピーリング
料金は公式サイトでチェックをお願いします。
赤れんが皮フ科クリニックの詳細

住所 | 〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西4-1 日本生命札幌ビル3F (北海道庁旧本庁舎前) |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄さっぽろ駅の地下歩行空間2番出口に直結 地下鉄大通駅の5番出口から歩いて5分 |
行き方 | 地下歩行空間2番出口に直結しているんですけど、まあ北海道庁赤レンガ庁舎前の日本生命札幌ビルの3階を目指してって感じですね。 赤れんがテラスとか第四銀行の札幌支店、あおぞら銀行の札幌支店も近くて、スルガ銀行札幌支店が同じビル内に入っています。 |
電話番号 | 011-222-4112 |
診療時間 | 平日・・・午前10:00~13:00 午後15:00~19:00 土曜日・・・午前9:00~12:00、午後13:30~16:30 休診日・・・木・日・祝日 |
治療方法 | フォトRF「e-max」 QスイッチYAGレーザー「MedLite C」 YAGレーザートーニング ボトックス CO2フラクショナルレーザー ヒアルロン酸 ケミカルピーリング イオン導入 |
赤れんが皮フ科クリニックの公式サイト・・・https://www.akarenga-hifuka.jp/
北海道庁旧本庁舎前
赤れんが皮フ科クリニックの体験談
シミって体の何処にでも出来るんですけど、顔とか以外に出来たら嫌って言うか顔が一番嫌だけども、手の甲とか腕とかにも結構できたりするんですよね。
あとは胸とか肩や背中って言う見えにくい部分も紫外線が強く当たる部位になるし、海とかプールとかで日焼けするのって肩とか背中で、背中とかすぐ真っ赤っかになりますもんね。
肩とか胸とか背中のシミ取りもしたいってなったら広範囲になるし、数もおおくなったり、シミの大きさも大きくなってしまう場合もあるんで優先順位を付けるとなるとやっぱり顔周りが一番です!
私はホホと首と胸の間くらいにあるシミが一番気になっているけど、よくよく見ているとシミ予備軍みたいなのが腕とかにもあったりするんで、将来シミにならないか?すごい不安なんですよね。